CATEGORY FNNプライムオンライン

  • 2023.05.29

暴力団関係者が刃物で刺され死亡 50代男逮捕へ 歌舞伎町のマンションで

東京・歌舞伎町のマンションで、暴力団関係者が刃物で刺され死亡した。 警視庁は、暴力団関係者の男の身柄を確保していて、殺人の疑いで逮捕状を取った。 29日午前3時ごろ、新宿区歌舞伎町のマンションから「友人が刺された」と、通報があった。 警察官が駆けつけたところ、28歳の暴力団関係者1人が、胸など複数箇所を刺されて倒れていて、病院に搬送されたが、死亡が確認された。 警視庁は、犯行に関わったとみられる5 […]

  • 2023.05.26

就職“内定”20代女性にわいせつ 43歳弁護士を逮捕 “歓迎会”と誘い事務所に連れ込む

法律事務所の代表を務める弁護士の男が、内定中の女子大生に、事務所の中でわいせつな行為をした疑いで逮捕された。 「はるかぜ総合法律事務所」の代表弁護士・渡部孝至容疑者(43)は2022年3月、東京・港区の事務所の応接室で、20代の女性の服を脱がせ、下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。 女性は当時、大学生で、渡部容疑者が代表を務める事務所に就職が内定していた。 渡部容疑者は、歓迎 […]

  • 2023.05.22

トレビの泉が真っ黒に 環境活動家“炭のような液体”流す 「わたしたちの国は死んでしまう」と抗議

ローマの観光名所・トレビの泉が、環境活動家によって真っ黒に染められた。 イタリアの首都ローマ中心部で21日、複数の環境活動家が、トレビの泉に炭のような液体を流し、水を黒く染めた。 イタリア北部では洪水が発生し、これまでに14人が死亡しており、活動家らは政府の不作為による地球温暖化が原因だとして、「化石燃料には支払わない」と書かれた横断幕を掲げ、「わたしたちの国は死んでしまう」などと叫んで抗議した。 […]

  • 2023.05.13

米・バイデン大統領 17日に日本へ出発 G7サミット出席 報道官が発表

アメリカ・ホワイトハウスの報道官は、バイデン大統領が、G7(主要7カ国)広島サミットに出席するため、17日に出発すると明らかにした。 ホワイトハウス・ジャンピエール報道官「大統領とG7首脳は、緊迫した世界の課題を議論する見通しだ」 ジャンピエール報道官は12日、バイデン氏が、17日に日本へ出発すると発表し、一連の会合で、ウクライナ支援や食料・気候変動問題などを議論すると明らかにした。 また、ホワイ […]

  • 2023.05.07

ロシアで戦勝記念日パレードリハーサル ウクライナとの戦闘で戦車不足か(2023/05/05)

ロシアで最も重要とされる5月9日の対ドイツ戦勝記念日を前に、首都・モスクワで軍事パレードのリハーサルが行われた。 4日のリハーサルでは、モスクワ中心部の道路を封鎖し、本番会場となる「赤の広場」に向け、軍用車両が走り抜けた。 軍事パレードに向け、例年、リハーサルの前には本番で登場するミサイルや戦車などが明らかにされるが、2023年はまだ発表されていない。 また、少なくとも21の都市で安全上などの理由 […]

  • 2023.04.24

米ディズニーランドでナイトショー中にドラゴン炎上 ミッキーとの戦いの途中 炎が…

アメリカのディズニーランドで、ナイトショーの途中にドラゴンが燃える事故があった。 22日夜、カリフォルニアのディズニーランド・パークで、最先端技術を駆使したナイトショー「ファンタズミック!」が行われていたところ、ミッキーマウスと戦っていたドラゴンの口から炎が上がり、頭全体に燃え移った。 地元消防が、火は消し止め、観客やキャストに、けが人はいなかった。 燃えた原因は調査中だという。 一方で、東京ディ […]

  • 2023.04.23

スイミングスクール参加の5歳男児死亡 プール底で発見…自由時間におぼれたか 富山・高岡市

富山・高岡市で22日、スイミングスクールに参加していた5歳の男の子が、プールに沈んでいるのが見つかり、その後、死亡が確認された。 22日午後4時50分ごろ、高岡市木津のオーパスフィットネスクラブ高岡のプールで、笠谷拓杜ちゃん(5)がプールの底に沈んでいるのが発見され、拓杜ちゃんは搬送先の病院で死亡が確認された。 拓杜ちゃんは、スイミングスクールの自由時間に、水深1.2メートルの競技用のプールに飛び […]

  • 2023.04.15

飽和潜水再開に向け準備進む 沖縄・宮古島沖 陸自ヘリ事故

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島沖で消息不明となった事故で、現場の海域では、14日に中止した飽和潜水の再開に向けた準備が進められている。 4月6日、陸上自衛隊のヘリコプターが宮古島沖で消息を絶ち、乗っていた10人の安否がわからなくなっている。 13日夜、水深およそ100メートルの地点で、機体の主要部分と隊員とみられる複数の人の姿が確認された。 これを受けて、14日、海上自衛隊の潜水艦救難艦 […]